おうち英語をしていると「CTP絵本」を使っている方を見かけたりして、気になる方もいますよね。
私はおうち英語を始めて半年ほどで「多読絵本」について知り、そのなかでCTP絵本の存在を知りました。
使っている方も多い「CTP絵本」ですが、まだよくわからないという方に向けて、CTP絵本についてよくわかるようにまとめています。
- CTP絵本の特徴
- CTP絵本のメリット・デメリット
- CTP絵本の購入先
- CTP絵本の活用のための参考書籍・動画
この記事では、メリット・デメリットも含めてCTP絵本の特徴について徹底的に解説するので、CTP絵本が多く選ばれている理由がわかります。
各家庭で選ぶべき内容(レベル)や、購入先についても解説します。
CTP絵本について詳しく知りたい方、購入を迷っている方に読んでいただきたいです。
\ CTP絵本購入を迷っているならこちらがおすすめ /
\ 【10月4日(金)20:00~10月11日(水)01:59】楽天お買い物マラソン開催/
\ 楽天市場のお得なショップ会場を見る/
CTP絵本とは?
CTP絵本とはアメリカのCreative Teaching Press社のLearn to Readシリーズのことです。
絵本の名前はLearn to Readシリーズですが、Creative Teaching Press社の頭文字をとって、CTP絵本と呼ばれています。
1冊完結型の絵本のセットで、語彙や学習内容によって、3つのレベルに分かれています。
最新版は全部で178冊のセットです。
CTP絵本を日本で購入する場合、米国版と中国版の選択肢があります。
この記事では、基本の米国版について解説します。
中国版についてはこちらの記事で説明しています。
CTP絵本の特徴
CTP絵本の特徴について解説します。
- アメリカ英語
- コンセプトは”英語で学ぶ”(=Reading for Learning )こと
- 3つのレベルに分かれている
- 音源が豊富
アメリカ英語
CTPはアメリカの会社が作っている絵本であり、アメリカ英語の単語・表現を学ぶことができます。
さらに、アメリカの文化やマザーグースにも触れる事ができます。
コンセプトは”英語で学ぶ”(=Reading for Learning )
CTP絵本は「英語で学ぶ」ための絵本です。
4つのカテゴリーに分かれていて、各ジャンルについて英語で学べるようになっています。
- Language Arts:言語
- Math:算数
- Science:科学
- Social Studies:社会
上記4つのテーマに沿った内容を「英語で学ぶ」ことができるのがCTP絵本のメリットです。
3つのレベルに分かれている
レベルが分かれているため、学習段階に応じて使用する絵本を選ぶことができます。
レベル1:48冊 8ページ/冊
レベル2:48冊 16ページ/冊
レベル3:48冊 16ページ/冊
ここに、2018年の改定で新版34冊が追加され、全178冊です。
新版の34冊はレベル1を使う前、または同時に開始できるレベル設定です。
レベル3は中学生以降の教材としても使えるようなものです。
例を紹介すると、レベル3では、「比較級・最上級」や「未来形・過去形」の表現が使われています。
内容としては「手話」「点字」「わり算」「長さ、重さ、温度」「氷と水」「浮力」について学ぶための絵本もあります。
表現も、内容も、より高度になります。
音源が豊富
CTP絵本は1冊につき4パターンの音源があります。
- Song:歌
- Read:朗読(BGM付き)
- Echo Read:大人の朗読→続いて子供の朗読
- Chants:チャンツ
CTP絵本が選ばれる理由のひとつに、この音源がとても良質な点も挙げられます。
乳幼児期からCTP絵本を使っている方は、内容理解よりもまずは、かけ流しによって英語耳を育てるインンプット教材として導入される方も多いです。
音源で英語のリズムを習得でき、さらにEcho ReadやChantsでは発語も促せるので、非常に優れています。
以上、CTP絵本の特徴について解説しました。
続いて、CTP絵本のデメリットとメリットについて説明します。
購入を検討する方はぜひ参考にしてみてください。
まずは、デメリットについてお伝えします。
デメリット
CTP絵本のデメリットについてお伝えします。
- 高額
- 勉強要素が強く、レベル3まで使いこなすのは難易度が高い
- ストーリ性が少ない
- 音声ペン対応絵本ではない
私の感じるデメリットは以上です。
詳細と、対策を説明します。
高額
正規の販売店で購入すると、ショップによりますが、フルセットで11万円~17万円程度かかります(2023/8現在)。
178冊セット(CD付き)での金額ではありますが、決して安い価格ではありません。
レベル1・レベル2のセット(96冊)の場合は、8.7万~6.2万円程度です。
金額を抑えたい方には、後述する中国版も検討していただきたいです。
勉強要素が強く、レベル3まで使いこなすのは難易度が高い
CTP絵本は、レベル3になると、表現も内容も高度になります。
教科書的な要素も強く、お勉強が強く感じる場合もあるでしょう。
内容によってはきちんと理解するために実験行ったりしながら授業のように使う必要も出てきます。
高度な内容を「英語で学べる」ことはメリットでもありますが、きちんと学ぶためには、英語の得意ではない親御さんがフォローしながら進めるにはハードルが高いです。
理解を深めるための使い方は、後ほど説明する「CTP絵本を使いたい方におすすめの書籍と動画」に記載しているものを参考にしてみてください。
レベル3の購入は、これらを観てから購入検討してもよいと思います。
私は悩んで、レベル1とレベル2を購入しました。
まずは学習の意味合いよりも、かけ流し・読み聞かせ絵本として良質な英語絵本を取り入れられたらいいなと思ったためです。
ストーリー性が少ない
CTP絵本は、1冊完結型でカテゴリー分けされているのはメリットではありますが、ストーリー性はあまりないです。
多読は、スモールステップでたくさん読んでいるうちに自然と英語を習得できるのがメリットです。
ストーリ性があって続きが気になれば、どんどん読みたくなりますが、CTP絵本ではこのようなつながりが少ないため、一冊ごとに子供の好き嫌いも分かれることがあります。
音声ペン対応絵本ではない
CTP絵本は、タッチするだけで音声が流れる音声ペン対応の絵本はありません。
1冊ずつ絵本をみながらその音源を流して使いたい場合には、付属のCDや購入先からダウンロードした音源を、音声ペンにインストールして、シールを貼ってから使う必要があります。
その反面、かけ流し音源として使いやすのはメリットになります。
CTP絵本を音声ペン対応の絵本として使用する場合のおすすめの音声ペンは「カメレオンリーダー」です。
カメレオンリーダーは1枚のシールから4種類の音源が流せるので、ちょうど4種類の音源があるCTP絵本にぴったりです。
カメレオンリーダーは音質もよいので、CTP絵本を購入する方にはぜひ一緒に利用を検討していただきたい音声ペンです。
また、後ほど紹介するCTM社では、G-Talkという音声ペン対応の音声入りシールを購入することが可能です。
CTP絵本のCDをCTM社で購入した方限定の販売ですが、とにかく時短したい方にはこちらもおすすめです。
メリット
続いて、メリットについて解説します。
- 出てくる語彙が豊富
- 繰り返し表現が多く、覚えやすい
- 絵が良質で読み聞かせ絵本として優れている
- CTP絵本独自のキャラクターが好きになるとハマる
自然な文章で語彙が豊富
カテゴリー・レベルによって様々な内容が題材となるので、語彙や表現が豊富です。
特徴のところでもお伝えしましたが、アメリカの文化やマザーグース、童謡の内容の絵本もあり、自然なアメリカ英語を習得することができるのがメリットです。
繰り返し表現が多く、覚えやすい
単語、句、文章の繰り返し表現があるので耳に残り、すぐに自分で言えるようになります。
1冊の中で何度か同じ表現が出てくるのはもちろん、別の絵本から同じ内容・表現が繰り返し出てくるので英語を英語で理解して、アウトプットに繋がりやすいです。
特にレベル1では「I see 〇〇.」や色(red,blue)の表現が多く出てきたので、うちの子もすぐにそれらの表現を言うようになりました!
絵・イラストが良質
絵が良質で、絵本の文章に出てくる単語やシーンの内容を的確に絵で表現されています。
言葉を正しい意味で理解するためには、絵本の「絵」はとても大切ですよね。
文字が読めない時期の読み聞かせ絵本として使う場合も、良質なインプットに繋がります。
CTP絵本独自のキャラクターが好きになるとハマる
CTP社から出版されてる絵本に出てくる独自のキャラクターがいます。
「Cat and Dog」という猫と犬や、「Mr.Noisy」というおじさんや、様々な「モンスター」が出てきます。
好きなキャラクターがいれば、同じキャラクターの出てくる絵本を読んでみると、お気に入りが増えると思います。
大人気のシリーズCat and DogはLearn To Readシリーズ以外にもCTP社の絵本には出てきます。
以上、メリットについても簡単に説明しました。
ここまで読んでいただくとCTP絵本のことがよく分かると思います。
続いて、主な購入先について説明します。
CTP絵本を購入できるショップ
CTP絵本のおすすめ購入先を2つ紹介します。
CTM社
ミセス・ミヤコが代表を務めるCTM社がCTP絵本の販売先として最も有名な販売会社です。
CTM社は、CTP絵本を一番最初に日本で販売を開始した会社でもあります。
CD付セットを購入した方限定で、G-Talkペン対応の音声データ入りのドットシールを購入することができる特徴があるので、G-Talkを使いたい方はこちらがおすすめです。
絵本のレベル分けもカテゴリー分けも、どちらも2014年以前のものを採用して分類されています。
ただし、本文や音源の内容は2018年改定以降の最新の内容です。
お値段は追加になりますが、日本語解説書やワークシート付のセット販売もあります。
MUM’S ENGLISH
2018年改定以降の最新版を販売されています。
2014年改訂のカテゴリー変更にも対応されて販売されています。
お値段は、CTM社と比較してもお安いです。
レベルごとのセット金額は、同一価格です。
そのため、特にページ数の冊数の多いレベル3はお得感があります。
こちらのショップは、ワークシートはありませんが、本文和訳または解説書も購入することができます。
日本で米国版を購入する場合は、この2択から選ぶと良いでしょう。
CTP絵本を使いたい方におすすめの書籍と動画
続いて、CTP絵本の購入を検討している方や、使っているけどもっと有効活用したいという方におすすめしたい書籍と動画を紹介します。
赤ちゃんからの英語レッスン
改訂新版 赤ちゃんからの英語レッスン~親子で始める「絵本100冊暗唱メソッド」~
0歳から絵本を親子で楽しむことで英語力を上げることができるメソッドについて書かれた本です。
「絵本100冊」のなかでCTP絵本も紹介されています。
CTP絵本以外の英語の絵本も紹介されているので、お子さんが小さいうちからおうち英語をする方はおすすめです。
私は1歳すぎてから読みましたが、知らなかった絵本も知れたり、絵本読みのポイントも知れたのがよかったです。
CTP絵本で育てる 確かな英語力 モノにしよう!
CTP絵本で育てる 確かな英語力 モノにしよう!『Sense of English=英語のセンス』
CTM社の代表、ミセスミヤコの著書です。
35年以上英語レッスンをされてきたミセスミヤコによって、CTP絵本を使ったレッスンの方法や自宅での活用法が紹介されています。
英語教室をされている先生にも使えるような内容なので、自宅で親子がやるのはちょっとハードルが高い内容もあります。
具体的に本書の内容をすべてまねたり、同じことをするのは難しい部分もある印象でした。
しかし、絵本を使ってさらに英語の理解を深めるために意識すべき方法もわかります。
CTPに限らず、絵本を親子でとことん楽しむ方法を学ぶことができますよ。
ミセス・ミヤコの英語チャンネル
CTM社のミセス・ミヤコが行っているYoutubeチャンネルです。
CTM社で扱っている英語教材・英語絵本について動画がたくさんあります。
この動画以外にもたくさん動画があります。
CTP絵本の音源が聴けたり、絵本に出てくる英語表現についての解説されているものもあるので参考になりますよ。
ミセス・ミヤコの動画を見ると、CTP絵本に出てくる表現を使って、語りかけや会話に挑戦しよう!という気持ちになります。
まとめ:CTP絵本の魅力とレベルの選び方
CTP絵本について、一気に解説しました。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
CTP絵本の魅力は
- 覚えやすい文章と繰り返し表現が多い
- 音源が豊富
- 考え抜かれたイラストと文章
です。
それにより、良質なインプットができ、アウトプットに繋がりやすいというメリットがあります。
おうち英語はじめたての頃やあまり小さいうちは、かけ流し音源ㆍ読み聞かせ絵本として最適で、小学生以降では学習のためにも使える多読絵本です。
学習要素も重視したくてコンセプト“Reading for Learning”の神髄まで使いこなすにはレベル3まで使うのがよいでしょう。
一方、かけ流し音源ㆍ読み聞かせ絵本としての使用したい方は、レベル2までの購入を検討をおすすめします。
とても良質なCTP絵本ですが、CTP社の値上げにより、2022年末から日本で販売されているCTP絵本もさらに高額になってしまいました。
少しでも費用を抑えてCTP絵本を取り入れたい方は中国版のCTP絵本も選択肢にするとよいでしょう。
中国版CTP絵本についてはこちの記事で解説しています。
コストを抑えたい方向け 中国版CTP絵本とは?~米国版CTP絵本との違いを解説~
この記事でCTP絵本について詳しく知り、導入検討したくなった方は、上記の記事も読んでみてくださいね。
長くなりましたが、ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。